B! ゴロビシャ ネメシスの使い魔

情報

魅力的な広告とは?3Bの法則とカリギュラ効果-野獣先輩の広告効果はすごい-

「3Bの法則」と「カリギュラ効果」 「3Bの法則」の具体例 なぜ、beast(動物)が入るのか? 野獣先輩の広告効果が一番すごいのでは? カリギュラ効果 ネットでみるカリギュラ効果 カリギュラ効果を意識したキャッチコピー 「3Bの法則」と「カリギュラ効果」 …

ブログはプラットフォーム化していく-ブログはオワコンか?-

ブログはオワコンか? 動画配信したい→YouTube生放送やりたい→Twitch、Showroom写真見せたい→Instagram有料コンテンツ売りたい→KDP、noteコミュニティ作りたい→Facebook、discord etc… 今ではやりたいことに応じて様々なサービスが存在し、ブログだけで稼ぐ…

英語圏で多い孤児少女小説から見るヨーロッパと発達障害の関係

19 世紀から 20 世紀はじめに書かれた孤児少女小説 19 世紀から 20 世紀はじめのヨーロッパの社会情勢 愛情を受け取れたヒロインと受け取れなかったヒロイン 19 世紀から 20 世紀はじめに書かれた孤児少女小説 書 名 発行年 孤児になった年齢と状況 母・父 …

出版社崩壊!Amazonによる新たな革命

書店に続き出版社も終わります Amazonで自費出版された本が文学賞候補に 出版業界の怠惰 Amazonはすべての物流を支配する Amazonを軸に世界へ 書店に続き出版社も終わります アマゾンは、注文に応じて1冊ずつ本を印刷して販売する「プリント・オン・デマン…

カリギュラ効果で広告効果をアップしよう!

カリギュラ効果 ローマ帝国の皇帝カリグラをモデルにした1980年のアメリカ・イタリア合作映画『カリギュラ』が語源で、過激な内容のため、ボストンなどの一部地域で公開禁止になったことで、かえって世間の話題を惹いたことにちなむ[3][4]という。概ね日本固…

サブカルはオワコン!なろう系が流行り始めた媒体はオワコンになる

ラノベは死にました 昔はいっぱい色んなジャンルがありましたが、なろう系が流行ると同時に衰退しましたね。 ラノベは死にました。5年ぐらい前かな?今は完全にオワコンです。 さようなら。 ※「なろう系」とは欲望発散型脳死コンテンツのことである アニメも…

人気キャラクターの法則-ネコ、ネズミは人気者?-

人気キャラクターは大抵ネズミかネコ ハローキティ ピカチュウ ニャース 〇ッキー トムとジェリー ジバニャン シルベスター ノンタンetc... 世の中の有名なキャラクターの多くがネコかネズミというのは面白いです。 なんと、このネコとネズミの両方の魅力を…

検索順位の壁○番目を超えないとアクセスは来ない

検索順位の壁 今回は検索順位の壁について話していきたいと思います。 検索時における一つの壁というものがありまして、それはどこなのかと言いますと、7ということになります。 7番目に表示されるかされないかで大きくアクセス数、表示回数が異なることがわ…

イキリオタクはどうするべきか-動物化した哀れなオタク問題-

人として死んだオタク オタクには二種類いると言われています。 「消費型オタク」と「生産型オタク」です。 「消費型オタク」は消費豚とも言われます。考えることを辞め、動物のように脊髄反射しかできなくなったオタクたちのことです。 -人間とは考える葦で…

AMP辞めました。メリットがほぼ無い-はてなブログ-

メリットがなかった ampに対応してから1ヶ月半が経ちました。アクセスは全体の1割弱程度です。 AMPからのアクセスの割合はブログトップが1/4を占めています。このブログもそこそこ知名度が出てきたなぁ(涙) 単純にメリットとデメリットを考えたときに割に…

年齢が高いほど過激な意見を持ちやすい原因

「年齢が高いほど過激な意見を持ちやすい」―「ネットは社会を分断するか?」 ネット上では左右に過激な意見が目立ちやすく、それによって社会が分断される「分極化」が起きているとされる。だが、日本で調査したところ、意見の過激度に最も影響を与えている…

人類はどのようにアイデンティティを確立したのか

アイデンティティ アイデンティティとは自己を確立する要素の事である。 その要素が共通のものであるなら「共通点」異なるものなら「相違点」と言い表すことが出来る。 国語等で扱われるアイデンティティの喪失とは自分とは何かと問うとき、要素(アイデンテ…

テレビシリーズへのアンチテーゼとしてのOVA、劇場版

テレビシリーズへのアンチテーゼ 人気になったアニメ作品が映画化、OVA化される例は数多くあります。 しかし、最近のアニメは本編をそのままOVAや劇場版化させている傾向にあります。ある種焼き直しのような感じ。 しかし、せっかくのOVA、劇場版ですから、…

放送倫理について考えるBPOとは何か

日本の放送倫理 皆さんはBPOを知っていますか? BPOとは 説明と組織図 放送における言論・表現の自由を確保しつつ、視聴者の基本的人権を擁護するため、放送への苦情や放送倫理の問題に対応する、第三者の機関です。 主に、視聴者などから問題があると指摘さ…

コンテンツの廃れるサイクルが早すぎる-コンテンツ大量消費社会-

コンテンツの廃れる速さが異常 尋常ではないスピードでコンテンツが消費される時代だ。 多くの人々は健忘症のように、3ヶ月前にあれほどハマっていたものに飽き、そして忘れる。 例えば、 けものフレンズ… 今けものフレンズのことを覚えていた人はどれだけい…

ニコニコ動画の文化、歴史のすべて-ニコニコ動画とは何だったのか-

ニコニコ動画とは 概要 ニコニコ三大ジャンル ニコニコ動画の勢力 ニコニコ動画の歴史 ニコニコ動画で生まれた文化 ニコニコ初期(2006〜2008) (仮)時代 (β)時代 (γ)時代 (RC)時代 (RC2)時代 (SP1)時代 ニコニコ中期(2008~ ) (9)時代 例の…

えんとつ町のプペルを読んだ感想…評価…西野亮廣という男

えんとつ町のプペルとは? 読んだ感想 イラスト ストーリー まとめ 西野氏について キンコン西野、借金3億円返済のため寄付金募集 西野氏のアンサイクロペディア 美術館について 西野亮廣という男 えんとつ町のプペルとは? 大ヒット中の絵本『えんとつ町の…

最高の歌詞付きゲーム音楽まとめ(名無し文学部推薦)

最高の歌詞付きゲーム音楽 ソシャゲ グリムノーツ エロゲ ソニック ソニックアドベンチャー2 ソニックザヘッジホッグ(新ソニ) ソニックワールドアドベンチャー ソニックカラーズ ゲーム スカイガンナー .hack マリオオデッセイ サクラ大戦 サクラ大戦3 Z.…

Humblebragとは?自逆風自慢がうざいことファッション無能

Humblebragとは? 他人に言わせろ! 日本のネットにあふれるファッション無能 人間のコンプレックス 酸っぱい葡萄 見栄を張る Humblebragとは? 英語です。動詞でもあり、名詞でもあります。 ”humble(謙遜)” + “brag(自慢)” →「謙虚を装った自慢」とい…

WEBサイトを作り始めてわかるIEインターネットエクスプローラーのクソさ

インターネットエクスプローラーはクソ クソが!!!!! 読み込み時間のもっさり感を乗り越えたと思ったら、ありとあらゆるサイトデザインが崩れ、う○このようなサイトが表示される悲しみ。 あれだけ丹精込めたサイトがボロボロになって表示される悲しみを…

ポータルサイト作ってみた!ポータルサイトの必要性

ポータルサイト作ってみた ポータルサイトとは ポータルサイト作ってみた creatday.starfree.jp 一応、PC版のみ9割完成しました。 スマホ版もそのうち完成すると思います。 なぜ、ポータルサイトを作ったのかと言うとただの趣味です。 楽しかった。ただそれ…

ブログの全然アクセスが来ないのはなぜ?(必ずアクセスは増える)

昔の弱気な記事を紹介 懐かしいですねw 下書きを見ていたら出てきました。 ブログを始めたときは本当にアクセスが来なくて落ち込んでいました。 当時はGoogleのアルゴリズムに悪口言ったら、愚痴ったりしてますねw ただ、継続は力なり。続けて入れば確実に結…

クオリティの高い個人サイトまとめ

クオリティの高い個人サイトまとめ 『 』(くうはく) 一人の少年の行く末を描いたダークファンタジー漫画 https://mangakuhaku.web.fc2.com/ 最近(12/08)発見したウェブ漫画。絵はうまいし、これから期待です! FLANET 動きがあってすごい。2011年にサイ…

絵がうまく見える絵の描き方。小手先、誤魔化し技術-光のドップラー効果

名無し文学部お絵かき部 光のドップラー効果 絵なんて適当でいい 結論 名無し文学部お絵かき部 久しぶりに、絵を描いた。 絵を難しいと思う人は多いと思うけど、すごく簡単だよ。特にデジタルは簡単。とにかく、良い感じの構図を考えてラフ書いて、そこから…

これからのエンタメはインタラクティブ体験が必要だ

これからのエンタメ 国民総エンターテイナー時代に向けて 絶対条件 これからのエンタメ 個人サイトの面白さ、それは読者とのインタラクティブ体験である。 テレビのような一方通行型のメディアは時代遅れである。 誰かの作ったプラットフォームの中に自分の…

人気、有名になると冷める理由(ダンゴムシであれ)

隠れた名店的な何かになりたい 人気になると覚める理由 隠れた名店的な何かになりたい んーやはり1つ思うのは、私はダンゴムシのような存在でありたいなと言うことです。読者数はいらないかなーと…重要なのは数なんかじゃないんですわな。 あんまり人に見ら…

脳とネットは直接繋がる

人とネットが直接繋がる ネットと脳が繋がれば 人とネットが直接繋がる これは私の妄想ですが、人間とネットが直接繋がる時代が来ます。間違いなく。 イーロン・マスク「脳とAIの接続」目指す新企業Neuralink設立。人の能力をAIで強化する技術を開発へ - Eng…

まとめサイトは理に適っている(人間の心理)

まとめるのはオープン2chだけじゃない まとめサイトっててっきりオープン2chをまとめているものだと思っていたのですが、そうでもないんですね。 普通にガールズちゃんねるをまとめているものもあって驚きました。 まぁ、どうでもいいけどね。 どちらにしろ…

漫画村で出版業界はどうなる(データベース消費時代)

漫画村とは 漫画の単行本や雑誌を違法にアップロードし無料で公開している脱法サイトです。 月間のユニークユーザーは約1億人。 超特大サイトですね。 視聴することで逮捕されるということはまずないでしょう。(親告罪ですし、色々条件がある)アップロード…

ブログではオーソリティーを目指せ!はあちゅうに学ぶ

ブログではない何かの必要性 ブログではない何かが必要かもしれません。 何か凄いもの>ブログ この関係は崩れないと思います。余程ブログに関して抜きん出た才能を持つ人は例外ですが。 ブログも書き続けたいのですが、まずは別のことで成功した方が、効率が…

ようこそ!名無し文学部へ
楽しんでいってください。