B! ゴロビシャ ネメシスの使い魔

ブログではオーソリティーを目指せ!はあちゅうに学ぶ

ブログではない何かの必要性

ブログではない何かが必要かもしれません。

何か凄いもの>ブログ

この関係は崩れないと思います。余程ブログに関して抜きん出た才能を持つ人は例外ですが。

ブログも書き続けたいのですが、まずは別のことで成功した方が、効率が良いと思います。

成功者になりそうだから、この人のブログを見るとはならないですよね。

成功した人だからこそ、この人のブログを読むとはなりますが。

ブログ以外にまずは何かを成し遂げなければならない。

それが私には必要なんです。

‪ブログはオーソリティーを目指さないといけないんですよね。だからこそ価値がある。

オーソリティーというのは権威です。

この分野に関してはこのブログがナンバー1というものが必要なんです。

私はネットと人と社会この三つを軸にこのブログを育てていこうと思います。

そのためにはブログではない他の何かをまず成し遂げなければならない。

頑張らないといけませんね。ブログも1日1.5記事以上書き続けてきて他の人よりも努力をしてきたつもりになっていましたが、結果は出ませんでした。

結果が出なければ全て無駄です。ただの自己満足です。

書いてある内容が魅力的ではないのかもしれません。

普通の人たちに喜んでもらえるのは不可能です。だって私は普通じゃないから。

ほとんどの人はバカ(電通から学ぶ)

電通で言われる「偏差値40に合わせろ」

CMは偏差値40の人にも理解できるようにする

こうすることで、ターゲット層が増えますからね。

売上も上がるというわけです。

やはり、電通が生き残るのには理由がある。

偏差値60以上を狙うと全人口の1割しか市場がありませんが、40以上でよければ9割が市場になるのですから。商業では当たり前の判断でしょう。

(試験での偏差値はなんの役にもたちませんが、分布的には知能指数と同じ形をしているので、総数自体は変わらないでしょう)

これは広告代理店の電通だけではありません。アニメ業界も出版業界もゲーム業界も同じです。今の日本を見てもらえればわかると思います。どこも不景気でお金は巡らない。

だからこそ市場を広げようと必死にレベルを落としているのです。

「電通の先輩が、『CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の「普通の人」だ』って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ」

このような「はあちゅう」氏が発言し話題になりましたが、

これは真実だと思います。

それは昔から変わりません。

大宅壮一
テレビに至っては、紙芝居同様、否、紙芝居以下の白痴組が毎日ずらりと列んでいる。ラジオ、テレビという最も進歩したマスコミ機関によって、『一億白痴化運動』が展開されていると言って好い。
 ̄?「週刊東京」1957年2月2日号「言いたい放題」より

普通の人はバカなんですよ。

衆愚政治なんて言葉が生まれるのには原因が必ずありますからね。

私は普通の人だから普通に書けばバカ向けになると思っていました。

だから、私が面白いと思うことをひたすらに書いていた。

しかし、私が思っているよりも「普通の人」というのは本当に何も知らない。何も知らない純真無垢な人たちであるのかもしれません。

アナーキズムだとかPTSDだとかマルクスだとかオートポイエーシスだとか、法律や経済、アートや心理学、社会学、思想哲学なんてクソほどどうでもいいのです。

というか興味すらないでしょう。

知ったからと言って役に立つものではありません。

私が面白いと思うものは他人も面白いだろうというエゴが不必要であったように思われます。

非常に押し付けがましく、傲慢でありました。

しかし、私は私が面白いと思うものしか書けませんから、どうすることもできないのです。

私は芸能や不倫関係のことなんてクソほどどうでも良いと思っているのですが、普通の人からすればとても面白いものなのでしょう。

これは無理ですよ。理解し合えない。

使っている言語が違うようなものなのです。

ポジティブに捉える

私は普通じゃなかったんでしょうね。

バカではない。でも、バカにならないと成功しないんです。

この世は民主主義で成り立っているから。

しかし、多数派のバカの意見に惑わされてはいけない。そんなものに信用も権威もないのだから。

「99人のバカがいたら、1人の正しいやつがダメになるのが民主主義」ビートたけしが語るテレビじゃ言えない話

「99人のバカがいたら、1人の正しいやつはダメになるのが民主主義。民主主義の多数決をそんなに信用しなくたっていい」

はあちゅう氏はよく叩かれるけど

彼女は発言が過激だからよく叩かれますが、広告屋としては完璧な立ち回りをしているんですね。

さすがは電通上がりだけあって優秀だと思います。

彼女から学ぶことは本当に多い。ブロガーではあちゅう氏が嫌いな人も多いと感じますが、良いところは盗んだ方がいい。

ただ、彼女はいいことを言っているけど自分が実行できないないから叩かれるんですよねw

はあちゅう

はあちゅう
@ha_chu
余談だけど、手っ取り早くSNSで有名になりたかったら猫か犬を飼うとよいらしい。動物コンテンツは必ずPVが取れ、炎上しづらく、個性も出やすく、自分がネタを作らなくても動物が勝手にネタを作ってくれる。インスタもご飯×犬とか、子供×猫とかにするとご飯だけ、子供だけの人と差別化できる。動物最強

 これは動物好きの人からすごい批判を受けてましたが、広告代理店の社員からすればまさしくその通りだなと私は思いました。

当然、立場が違うのでこう言った対立が生まれるというか…はあちゅう氏の発した言葉を問答無用で叩きたい勢力が増えていて何を言っても炎上するので面白いですよねw

はあちゅうアンチが多いのは自業自得であるのでしょうが。

はあちゅう

@ha_chu     2月16日
あと、自分とファンが一緒に成長出来る場所じゃないとダメだ。どちらかが与えすぎたり、逆に吸い尽くされた気になると嫌な印象を持ったまま縁が途切れてしまう。良い意味でコミュニティオーナーはファンと対等でいなくては。支配するのではなく。だからプロジェクト型のコミュニティが良い。

これ面白いですね。確かに、プロジェクト型のコミュニティは熱いかもしれません。

(はあちゅう氏ができているかはわかりません)

何かを成し遂げるその一部に入れたという高揚感。この関係を構築できると面白いかもしれません。

よくありがちなメルマガ等は情報がいいのではなくその発信者と繋がりを持てるということに価値があるのです。

しかし、ショートカットしたい

もう早く結果を出したい !!それしか頭の中にありません。SEOにしろブログにしろコツコツすることでしか成功はないと言われていますが、ショートカットできる道はあると思います。
それが私が思っている「ブログではない何か」です。
これを作ればコツコツ進めていく苦行をショートカットできる。
とにかく私には時間がないのです。赤字がいい感じに負荷となっています。
とにかく、はやく。

 

ようこそ!名無し文学部へ
楽しんでいってください。