B! ゴロビシャ ネメシスの使い魔

独自ドメインにするメリットなし!w頭を使えばほぼ同じに

 

独自ドメインにする必要ない 

独自ドメインで運用したり、しなかったり。

色々試してきましたが、正直どっちも変わらないというのが私の結論です。それでは、独自ドメインとブログサービスのドメインのメリットデメリットを紹介していきます。

独自ドメインのメリット

関連コンテンツが使える

ブログの移転ができる

デメリット

お金がかかる

更新の手間がかかる

ブログサービスのドメイン

ブログサービスのドメインとは、livedoorブログやはてなブログが提供しているドメインのことである。

メリット

リダイレクトを自動でしてくれる

費用がかからない

更新しなくても良い

デメリット

ブログの移転ができない(BANされたら終わり)

関連コンテンツが使えない(使えるが、ブログサービスのドメイン内での記事が表示される)

色々やってわかったこと

正直、大きな違いは、関連コンテンツの有無だけです。しかも、ブログサービスのドメインでも使えないことはありません。使い勝手が悪いだけで。そして、特定のドメインの記事を表示したい場合は複眼feedというサービスを使えば、代替可能。

つまり、必要がない。

そして、お金がかからない。

はてなドメインの場合は独自ドメインを適用した場合自動でリダイレクトしてくれる。

このサービスはありがたいです。リンクをいちいち変える必要はありませんし、かなり手間が省けます。

これらのことを考えると、正直独自ドメインとブログサービスのドメインは一長一短でほぼ変わらないと言えるでしょう。いや、むしろブログサービスのドメイン方が良いまであります。

最大のデメリットはブログサービスが潰れた場合ですが、おそらくありえないと思います。

例として、はてなブログが倒産したとしても、これだけのユーザー数を抱える事業であれば、必ず買収したいという企業が現れるはずです。

つまり、ブログサービスのドメインが使えなくなるというのはまずありえないのです。

livedoorが倒産した時には、livedoorブログは現在のLINE(正確にはNAVER)に買収され、現在でも運用されています。

つまり、ブログサービスのドメインが消えることなど、あり得ないのです。

最大のデメリットであるブログサービスのドメイン消滅は心配しなくても良いということで、正直もう独自ドメインで運用するメリット無いんですよね。

ただし、ブログサービスにBANされたら終わります。

ブログだけをやるのであれば、独自ドメインを取得する必要はありません。

ただ、その他のサイトやいわゆるペライチサイトを作りたいのであれば、独自ドメインの方がいいでしょう。

その場合は、レンタルサーバーを借りての運用になります。

ワードプレスで運用しながら、FTPサーバーでhtmlをベタ打ちすればペライチサイトを簡単に作ることができます。

アドセンスの審査があまりにも時間がかかるので、今あるドメインで作る

今のアドセンスは、一つ一つのサイトを審査しなければならず、非常に時間がかかりますし、問題がなくても認められないケースが増えていますから、今あるドメインで運用していくことにしました。

はてなドメインが2つ、bloggerドメインが1つ。スターサーバーのドメインが1つ。

fc2 のドメインが1つ。livedoorドメインが1つ。

そして、このブログのドメインと、現在長い時間をかけて新たな独自ドメインの獲得を目指しているドメイン

これだけあれば十分です。

正直ドメインの管理も面倒ですし、独自ドメインが2つもあれば十分です。

必要になったら、その都度取れば良いだけですからね。

ようこそ!名無し文学部へ
楽しんでいってください。