B! ゴロビシャ ネメシスの使い魔

哲学

デュルケームの自殺の4類型とは?アノミーについて理解しよう

デュルケームとは? エミール・デュルケーム(Émile Durkheim、1858年4月15日 - 1917年11月15日)は、フランスの社会学者。デュルケム、デュルケイムなどと表記されることもある。 オーギュスト・コント後に登場した代表的な総合社会学の提唱者であり、その…

ざっくり哲学史!初めにこれだけ覚えればok

古代ギリシア フォアゾクラティカー タレス ヘラクレイトス デモクリトス ピタゴラス 古代ギリシア ソクラテス ↓ プラトン ↓ アリストテレス ヘレニズム ゼノン エピクロス 中世 キリスト教哲学 アウグスティヌス ↓ トマスアクィナス ルネサンス期 ニッコロ…

アニメ最高傑作攻殻機動隊Ghost in the shell、イノセンスを語る感想評価解説

攻殻機動隊 Ghost in the shell/イノセンス OPからして、鳥肌が立つ 攻殻機動隊シリーズの特徴 『ゴースト・イン・ザ・シェル』の哲学とは? 合理主義を描いた『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』 生きるとは何か?生を求めた草薙素子 草薙素子とデカルト…

時間の正体は?不思議!時間って何?無限の世界がある理由

無限の世界がある 時間が無限であると仮定したならば、時間というリソースが無限のため、無限に世界が生成され、そして、同じ現象が繰り返される。 つまり、どんな人生であろうと、無限に繰り返される永遠回帰の中で生きているということで、それ即ち、無限…

死に至る病「絶望」とは何か?その正体はうつ病?キルケゴート

セーレン・オービエ・キルケゴール 死に至る病 死に至る病とは? 絶望とは何か? 自己とは何か? 絶望とはうつ病である セーレン・オービエ・キルケゴール デンマークの哲学者セーレン・オービエ・キルケゴール(Soren Aabye Kierkegaard、1813-1855)は、自…

MBTI性格診断で見る釈迦の性格

釈迦はどんな人間であったのか? 理想主義者 INFPっぽい? INFPが釈迦っぽいところ 釈迦はどんな人間であったのか? 釈迦は現世の富貴に関心のない理想主義者だと思われます。 釈迦の母親の右脇から腹に、金色の牙を持つ白象が入り込んで、釈迦が誕生したそ…

漠然とした不安の正体はなんなのか原因は知能の高さ

漠然とした不安 ストレスとは未来を考えること 頭が良い、心配性の人ほど早死にする 死ぬのはいつでもできるから今を生きる 漠然とした不安 芥川龍之介・思索の果ての自殺 「何か僕の将来に対する唯ぼんやりとした不安である」 ぼんやりとした不安が動機の自…

幼少期に見た幻覚

幼少期に見た幻覚 怖かった。ある朝の午前5時、部屋が薄紫色に変わり、壁にスクリーンで映し出されたようなネオン色の謎の映像が映し出されていた。 ランドセルの後ろにも、天井にも映し出されていたあの異様な映像はなんだったのであろうか。 今思えば、あ…

【必見】 AIに代替されないためのエモい文章の書き方(自己言及のパラドックスの問題)

エモい文章の書き方 エモい文章を書きたい。そう思うのだが、そうはうまくいかない。おそらく、感情に任せて魂の叫びを言語化するのが最も良い手段の様に思われる。 機械に代替される仕事は増えて行く一方だ。それでも私は機械には代替されない。(2045年以降…

【必見】機械が意識を持つことはあるのか?(中国語の部屋)

機械が意識を持つのか よく、AIに意識が芽生えてヤバイ!みたいなことが話題になりますよね。最近だとFacebookのAIが独自の言語を作り出し会話し始めてしまったことがありました。 終わりの始まり…? 独自言語で話しはじめた人工知能、Facebookが強制終了さ…

オートポイエーシスシステム

オートポイエーシスとは 人間の心は閉ざされている。 チリの生物学者であるマトゥラーナとヴィランが提唱したオートポイエーシス理論。 オーautoは自分のことであり、ポイエーシス(poiesis)は製作することを表す。つまり、オートポイエーシスとは自分で自分…

人類は一つになる

一つになる おかしな人だと思われるかもしれませんが、最終的に人類は一つになると思っています。 ネットに規制をかける? ありえません。 インターネットによってあらゆる壁が溶けている。国境も性別も人種も何もかもです。 産業の壁も溶けて水平分業型の構…

客観的世界は誰が見ているのか?

客観的って何? よく客観的に見るという言葉聞きますよね。 とても大事だと思います。主観、客観、相手の視点これらの視点で見れる人は頭がいいです。 サイバーエージェントの社長藤田さんは麻雀でこの三つの視点を獲得したそうでこれが会社の経営に非常に役…

個人サイトのアングラ感w

昔のホームページ 皆さんは初めてインターネットに出会ったときのことを覚えていますか? あの、やばいところに来てしまったという不安と期待。ドキドキとワクワクが入り混じる感覚。今でも覚えています。 今ではすっかり、サイトのデザインなんかが変わって…

ようこそ!名無し文学部へ
楽しんでいってください。