B! ゴロビシャ ネメシスの使い魔

どれもこれも似通ったサイトばかり

量産サイト、ブログはお腹いっぱい

似たようなサイト、ブログが量産されている気がします。マスプロ的というか…

世界がつまらなく思える原因の1つとして飽きることがあるでしょう。

娯楽はインターネットの登場によって非常に多様化しましたが、すべての人間が相互に情報を共有また発信にすることによって個々の独自性が失われていったように思います。

みんな同じ思考になるというか、合理主義的な考えになると言うか、思考が最適化されすぎている。

その結果、どれもこれも似たような内容の情報ばかりが発信されるようになり、情報過多となっています。毎度毎度似たようなライフハック形のものであったり、自己啓発系のものであったり、副業やビジネスに関するようなこと。そんなものだらけが溢れていると思います。

人々の関心事なので人が集まるのはよく分かりますが、どれもこれも似たような内容で1つ見れば十分と言った感じがします。簡単に言えばおなかいっぱいです。(全部もう知っているし、実践しているから。他の人も初学者以外は大抵すでに知っているしね。)

1つ見れば充分、そんな中で情報発信者が伝えていかなければならないものというのはもっと別のものなのではないでしょうか?

多様性が残っている場所

私の趣味として、個人サイト巡りと言うものがあるのですが、すごく見ていて楽しいのです。

その人の思想や個性が思う存分に現れているそんなサイトが見たい、そんな情報が欲しいのです。

個人サイトの一大拠点fc2 ホームページについて - 名無し文学部@社会と人間を見つめるブログ

どれもこれも似たような内容のマスプロ式のようなサイトはもう必要ないのです。

はっきり言ってこのブログも見る価値のあるブログではないと思います。

このブログ見ていて楽しいですか?

私は自分の思考が言語化されているので面白いなと感じるのですが、他人から見ればどうでもいい、くだらないことを延々と書いているクソみたいなブログだと思われている事でしょう。しかしその無駄さ、くだらなさが大事なのかもしれません。

ゴミを見るのが楽しいというか…骨董的なものなのかもしれませんね。

骨董品って実務的には全く使えません使えませんけどすごく価値がありますよね。そんなブログを目指したいですね。

骨董的なブログといいますか、そんな感じですね。

このブログの目指すところ

皆さんが知的好奇心を持つことができる、そして笑える、泣ける、感動する、楽しめる。

そんなエンターテイメントを提供し、智慧への入り口となること。

これがこのブログの目的となります。

このブログだけでなく、個人で運用しているサイトやその他の様々な媒体で活動していき、独自のコンテンツを作り上げていくことをしなければなりませんね。少しずつではありますが着実に進んでいます。おそらく、完成するのはかなり先のこととなりそうですが、諦めずにコツコツと続けていこうと思います。

人間何が1番難しいのかというとやはり続けていくことだなと感じています。

今まで人生の中であまり長く続けたと言う経験がないので、どこまでできるのか未知数ではありますが暖かく夢を持ってくださるとありがたいです。

ようこそ!名無し文学部へ
楽しんでいってください。